
グローバル・サミット2025 in 九里学園
本日、本校にて【グローバルサミット2025🌏】が九里学園を会場に開催されました。2日間(23・24日)日本と台湾の学生が、プレゼンテーションやディスカッションを通して交流し、さらには気候変動や社会問題など様々な課題の解決 […]

【夢NOTE】~生徒一人ひとりが輝ける学校に~
SMBC日興証券プレゼンツ YBC放送九里学園の鈴木精教頭のインタビューと九里学園の教育方針や今注目を浴びている九里の探究学習など、真の国際人を育て一人ひとりが輝ける学校として紹介されています。 ↓動画はこちらから ht […]

国際交流 MAN4高校(ジャカルタ第四宗教国立高等学校)来校
インドネシアの首都ジャカルタにある国立高校「MAN4」高校の生徒、先生方44人が来校しました。去年の12月に姉妹校提携を結び、待望の交流を実現することができました。九里生全員でMAN4高校の生徒らを迎え、まずは体育館で歓 […]

吹奏楽部 第2回 定期演奏会2024
9月23日、米沢市民文化会館で吹奏楽部による「第2回定期演奏会」が開催されました。3部構成で13曲の演奏が披露されました。この演奏会にOB,OGや保護者をはじめ多くのお客様にご来場していただきました。吹奏楽部にとってはこ […]

創立123周年記念式典
9月13日、創立123周年記念式典を開催いたしました。多くのご来賓の方々のご臨席を賜り、厳かにそしてあたたかい式典となりました。九里学校長からは、これまで学園の発展に尽力していただいた、歴代の校長先生方の紹介がありました […]

九里祭2024 〜一期一会〜
九里祭実行委員を中心に生徒・先生方の協力のもと、今年も盛大に文化祭を開催することができました。ダンスや合唱、展示や模擬店他多くの企画が実行され、2日目一般公開日には保護者を含め多くの来校者をお迎えし九里の良さと雰囲気を満 […]

ザンビアへ支援金と物資の援助をしました
夏休み期間中に、本校の鈴木精先生が、JICA 東北が主催する「教師海外研修」のファシリテーター・アドバイザーとして、アフリカのザンビアを訪問しました。精先生は、2007 年から 2009&n […]

埔里高級工業職業学校 交流会
本日、待ちに待った姉妹校の「埔里高級工業職業学校」の生徒13名と引率の先生方が来校しました!2泊3日の日程で本校生徒宅にホームスティもします。歓迎会では、校長と生徒会長が歓迎の挨拶を述べました。また、吹奏楽演奏やダンス、 […]

東莞台商子弟学校来校 国際交流イベント
東莞台商子弟学校来校国際交流プログラム本日、中国の広東省の東莞(とうかん)市にある台湾の実業家たちの子弟の学校から18名の生徒らが来校しました。国際交流の盛んな九里では、20名以上のバディー希望生徒らが楽しく交流を深める […]

探究と表現のフィールドトリップ in New York
高校生 ニューヨーク派遣事業(4月9日〜14日)ニューヨークでの探究と表現のフィールドトリップに鈴木虹君(2年)が参加してきました。現地では自身の探究について国連国際学校やラガーディア高校でプレゼンしたり演劇のワークショ […]
コメントを投稿するにはログインしてください。