【1・2年生:令和3年10月8日(金)・15日(金)12月22日(水)】グローカルβ 「課題研究中間発表」


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ:

場所:九里学園高等学校 AL-A/B 教室

参加者:プログレスコース1年生16名・2年生23名・3年14名

【活動内容】

プログレスコース1年生「食と健康プロジェクト」・「多文化共生プロジェクト」のグループと、2年生個人がそれぞれ進めている課題研究を発表する場として、2回の中間発表を行った。

第1回の中間発表時に、教員や3年生、他の生徒から出された質問や意見、アドバイスを参考して研究を進め、改めて2回目の中間発表に臨んだ。

2回の中間発表を通して出された意見やアドバイスを活用し、2月19日の研究成果報告会に向けて研究を進めていく。

【発表テーマ】

【多文化共生プロジェクト】2グループ

  • グループ研究テーマ「地方における可視化されない外国人の生活の分析と検討」
  • グループ研究テーマ「山形県米沢市における『ハラルフード』を用いたムスリム対応の一提案と実践」

【食と健康プロジェクト】2グループ

  • グループ研究テーマ「魅力ある高畠の食材の情報発信と学校給食での提供」
  • グループ研究テーマ「有機野菜に対する高畠町町民の関心と認識」

 

【2年生個人課題研究テーマ】23名

  • レシピ本で有機野菜の認知度UP
  • 子供の居場所を作る
  • 米沢市を持続可能なまちへ
  • 再生可能エネルギーでより良い暮らし
  • コンポストを使った生ごみで植物を育てる
  • 未来ある町づくり
  • 日本の文化や歴史の価値を発信する
  • 紅花 世界農業遺産に向けた発信
  • 学校給食のフードロスをゼロに!
  • チテンゲと国際支援
  • 人に優しく、災害に強い街
  • 高齢者が住みやすい街にするには。
  • 規格外品を用いたフードロスの削減
  • SDGsボードゲーム
  • 食を通じてその人の人生を豊かにする
  • 有機農法の価値を高める
  • 在住外国人にも優しい町づくり
  • 年代別の人気楽曲の旋律に用いられる音数は景気の変化に関係性はあるのか
  • 外国籍の方々の美容院利用
  • 高齢者の健康度を向上させるには・・・
  • 水素自動車の有用性
  •  レゴブロックの再利用
  •  規格外品を再利用

 

個人研究ポスター発表の様子①

個人研究ポスター発表②

1年生「食と健康プロジェクト」グループ ポスター発表

1年生「多文化共生プロジェクト」グループ ポスター発表。教員からアドバイスを受ける。

 

1年生「食と健康プロジェクト」グループ プレゼンテーション

1年生「多文化共生プロジェクト」グループ プレゼンテーション

2年生個人研究 プレゼンテーション①

2年生個人研究 プレゼンテーション②

 

アーカイブ

PAGE TOP